秋の彩り

話題提供

先日、立川市にある国営昭和記念公園へ行ってきました。
見頃を迎えていたキバナコスモス、紅葉コキアは丘一面に広がっており圧巻でした。

モフモフなコキア。
秋田県で有名な「とんぶり」はコキアの実を加熱加工したものだと知っていましたか?
とても栄養価が高いんだそうですよ。

他にも大きなパンパスや原種のシクラメン、金木犀、ジニアやケイトウも咲いており、秋の訪れをたくさん満喫してきました。

ここには約20品種もの草花が植えられていました。
高さや色はバラバラでしたが、ハロウィンカラーで秋らしいお花畑でした。

昭和記念公園は一年を通して様々な植物が楽しめます。
10月下旬頃からはイチョウ並木やモミジが紅葉し見頃を迎えますので、ぜひ四季を感じてみてはいかがでしょうか。

植物以外にも、スポーツ施設や子どもの遊具も充実していたり、イベントも開催されていたりと秋のレジャーにぴったりですよ♪

情報システム本部 根岸