先日、箱根へ旅行に行ってきました。観光の途中、自然の中で美しく咲くタカサゴユリを見つけ、思わず立ち止まってしまいました。市場ではあまり見かけませんが、自然の中で咲く姿はほっと心が和む美しさです。
市場でよく見かける「シンテッポウユリ」は、テッポウユリとタカサゴユリの交配種で、見た目はよく似ています。タカサゴユリとの見分け方のポイントは、花びらにピンク色の線が入っているかどうかです。ピンク色の線があるものがタカサゴユリで、線が入っていないのがシンテッポウユリになります。
シンテッポウユリは現在、兵庫県からご出荷がありますので、ぜひ手に取ってその美しさを感じてみてくださいね。
情報システム本部 浜田