静岡県 JAしみずの花 ’25

ショーケース

会期:1/20~1/24

展示産地:JAしみず(静岡県)
展示品目:バラ、オンシジューム、ダリア
静岡県 JAしみずの花をご紹介しました。

ちびまる子ちゃんの物語と縁の深い場所として、また”清水の次郎長”の舞台として知られる静岡県静岡市清水区(旧清水市)。
JAしみずは、静岡県のほぼ中央にあり、温暖な気候を活かした花の栽培を行っている他、ミカンやお茶の栽培が盛んな地域でもあります。
品目ごとの注目ポイントも合わせて、今回の展示品種をご紹介します!

バラ

静岡を代表するお花「バラ」の主力産地です!
昔から大田市場中心の出荷をしており、お花屋さんから仕事屋さんまで幅広くご利用いただいています。
特に、SP品種の作付量が多い事が特徴のひとつで、安定出荷、安定ロットのスプレーバラが潤沢です。
JAしみずバラ部会では、17名の生産者が、温室ハウスでバラを栽培しています。およそ70品種のバラを年間約210万本生産しております。安定品質を目的に、箱詰め前に全品品質検査を実施を行っており、「すべてはお客様の感動のために」をスローガンに掲げて取り組んでいます。
定番品種をはじめ、ストロベリーワルツなどの近年仲間入りした品種も使い勝手よく、ボリューム抜群です!

おすすめポイント: SP品種が潤沢です。ボリューム満点の今年度新品種にもご注目ください。
産地おすすめ品種は、シューティングスター、ストロベリーワルツ、レディラブ、シュガーボム!、パルマレス! 等です♪

オンシジューム

JAしみずは、国内有数のオンシジューム生産地です!
オンシジューム研究会は6名の生産者で、約150a栽培しています。8品種のオンシジュームを年間約25万本生産しており、国産ならではのボリューム、、発色、花持ちを実感していただきたいです。
日本代表として、台湾産に負けじと品種選定・品質・数量にこだわっています!
代表格の「イエローエンジェル」以外にも、小振りな可愛らしい花が特徴のJAしみずオリジナルの「イエローピュア」や赤系の「レッドスター」、甘い香りが魅力の「シャリーベイビー」など、様々な用途にご利用いただけるラインナップを揃えています!

ダリア

JAしみずのダリアは、「オガワ花園」という1件の生産者で、現在34品種を栽培しており、非常に良質なダリアで人気があります!
時間をかけて1つの株を栽培しており、他産地と比べて花の大きさ・発色・日保ちに大変優れています。
セリに出る事は稀ですが、お祝い毎や特別なシーンに是非一度ご利用いただきたいダリアです。

✦展示する花の生け水には、クリザール(プロフェッショナル2コンセントレート)を使用しています。

※お問い合わせについては、営業本部 商品ユニット 各担当者までお願いします。