北海道の花2024

中央通路

会期:7/1~7/5

主催:北海道花き生産出荷推進会議
   (構成:北海道花き生産振興会・全道花き取扱対策会議
    北海道農業協同組合中央会・ホクレン農業協同組合連合会)


展示品目:スターチス(シネンシス/シヌアータ)、オリエンタルユリ、LAユリ、カラー
     ヒマワリ、カスミソウ、デルフィニウム、アルストロメリア、SPカーネーション

北海道花き生産出荷推進会議主催による『北海道の花』の展示が、2社共催のもとに開催されました。
本格シーズンを迎える冷涼な北の大地で育った切花は、色鮮やかです!!

空知管内北部に位置し、深川市・妹背牛町・秩父別町・雨竜町・北竜町・沼田町・幌加内町の1市6町からなる北海道内でも屈指の広さを有する広域産地です。
気候はおおむね大陸性で、恵まれた自然環境と地域内東部を流れる石狩川、中央部を貫流する雨竜川が合流する肥沃な沖積土地帯で、北海道内の代表的な農業地帯を形成しています。
主たる農産物の米は良質米の生産で知られ、花き栽培については、昭和55年頃より水田転作の一つの作物として導入され、今日に至っています。

ユリ・デルフィニウム・かすみ草・カーネーション等を主力に約20品目栽培し、全道では有数の産地として知られています。また、生産者が一本一本真心を込めた手作り栽培により、全道切花品評会では農林水産大臣賞などを受賞しています。

砂川ひまわりグループでは、「長岡式特許栽培」を用いてひまわりを栽培してます。
花輪を小さく、硬く仕上げる事で水揚げも良く、日持ちするのが特徴です。
まだ雪の残る3月上旬から種まきを開始し、5月から10月まで出荷しています。

北海道の中でも道南に位置する七飯町は温暖な気候に恵まれ、花き栽培には最高の条件で生産しています。
特に夏場の花色は、他では見られない程花色と、品質の良さが魅力です。

✦展示する花の生け水には、クリザール(プロフェッショナル2)を使用しています。

※商品についてのお問い合わせは、営業本部 商品ユニット 各担当までお願いします。