本日は今年の9月より新規で出荷いただける事になりました 岡山県笠岡市でバラを40年以上栽培しております大内ファーム様をご紹介いたします。


大内ファーム様の特徴といたしましては 土耕栽培である事と、国内でも高温対策が早めに行われた地域で「パット&ファン」(水の気化熱を利用して冷却した空気をハウス内の送り、温度を下げるもの)というシステム装置を20年以上前に導入した産地で、夏場でも比較的長さが取れる事と秋の回復が早いことが大きな特徴です。
3,000坪という広大な面積に全てこの装置が入っている産地は全国的に珍しく、色々な経費が上がっている中、攻めの姿勢を崩さない生産者の一人です。
品種構成につきましては、こちらのブロッサムピンクとジュミリアの枝替わりのスィートジュミリア等、スタンダード品種で24種と 今週より染の展示がショーケースに始まっておりますがエンジェルキッス+やアヴァランチェ+の染の出荷もチャレンジして頂いております。
今後の出荷につきましては現在 月・金販売の週2回となっておりますが、10月数量が増加してきたタイミングで週3回の出荷となる予定です。
国内産のバラは今年も酷暑の影響を受け、全国的に秋の回復が遅れておりますが、ぜひこの機会に大内ファーム様のバラのご利用宜しくお願いいたします。

投稿者:三枝