「NHKひるまえほっと」2025年2月おすすめの花

今旬市場

2025年1月の「NHKひるまえほっと」でご紹介させて頂いたお花はこちら
ガーベラ/チューリップ/(切り花)パンジー/コデマリ/サクラソウ

当社インスタグラムでも紹介しています。

ガーベラ 千葉県 林園芸様
静岡県や千葉県からも出荷されます。大輪に、ミニサイズ、ポンポン咲き、花が開いてく様子を楽しむツボミガーベラと、様々なガーベラをご紹介しました。この豊かなバラエティもガーベラの魅力です。

(切り花の)パンジー 群馬県 みやび花園 様 

主に群馬県から出荷されます。花によっては、何色もの絵具が混じったような色彩で、水彩画を見ているような美しさです。フラワーバレンタインにもおすすめ。


 チューリップ 埼玉県 JAふかや様

新潟県、富山県、埼玉県などから出荷されます。こちらも鮮やかです。市場には480品種くらい流通します。球根付きも人気。

コデマリ 茨城県 小松恭子様 

小型のてまりのようだからコデマリ。春を代表する花木で、コデマリが流通し始めれば、もう春はすぐそこです。

サクラソウ 福島県 矢祭園芸様いろいろな種類がありますが、この種類は福島県などで生産されています。耐寒性(寒さに耐える力がありながらも)、こんなに可愛らしい桜のような花をつけます。学名でプリムラといいますが(「最初」を意味するラテン語に由来していますが)、春に他の花に先駆けて咲くことから、名づけられました。

本日の花材を使った、「春が待ちきれない!」ブーケです!(^^)! みなさんも春を贈ってみませんか!

制作:鈴木千春氏