
[今日の市場]
2022年07月04日
JA新いわて八幡平花卉生産部会

八幡平市の特産品である「安代りんどう」は、昨年、八幡平市内で生産が始まって50年を迎えることが出来ました。 「安代りんどう」が半世紀にわたり生産活動が出来たのも市場関係者の販売努力のおかげであり、心より感謝申し上げます。
近年は、異常気象、生産コストの上昇など生産現場は厳しい状況にありますが、生産者の皆様は、日々、愛情をこめてリンドウを栽培しております。 市と致しましてもオリジナル品種の開発や新規就農者への支援などを行っており、生産者の皆様とともに100年産地を目指して努力しております。
本年も、高品質なリンドウの出荷を継続して参りますので、八幡平市の「安代りんどう」を今後ともよろしくお願いいたします。
『岩手県八幡平市 市長 佐々木様』

本日は競り前の貴重な時間を頂きありがとうございます。八幡平花卉生産部会部会長、齊藤正樹と申します。
皆様には、近年猛威を振っておりますコロナウイルスの影響下の中、当産地のりんどうをたくさんご利用頂き大変ありがとうございます。 当部会では6月30日に全圃場の巡回を行い生育の調査を行いましたが今のところ生育は良好で例年並みの作柄となっております。
昨年は当部会50周年という節目の年を迎え、今後に向けてさらに力を入れて良品生産、出荷に勤めて参りたいと思いますので本年度も当産地安代りんどうをよろしくお願いします。