
[今日の市場]
2021年10月22日
大分県ヤマジノギク出荷協議会 パステルアスター

本日は大分県ヤマジノギク出荷協議会様からご出荷を頂いているパステルアスターをご紹介させて頂きます。
パステルアスターの生産は古く約30年前から生産があり、大分県で見つかった原種を品種改良、品種選抜を行い生産が始まりました。
昨年は病気害の発生があり、生産が出来なくご出荷がありませんでしたが、本年度から出荷再開となりました。 生産開始となりましたが、生産量はまだ少なく一昨年までの数量に本年は届かない数量となります。
品種は2種類ございます。
主力品種のTOYOロマンと希少品種となりますがパステルピンクがあります。枝分かれしたSP仕立てのボリュームがある仕立てとなります。 既にご出荷を頂いていますが、出荷期間は11月上旬~中下旬までがピークとなり、12月下旬まで予定しています。
季節の花として秋晴れに咲くパステルアスターをこれからも宜しくお願い致します。

投稿者 和田