
[今旬市場]
2023年11月11日
「NHKひるまえほっと」2023年11月おすすめの花
11月の「NHKひるまえほっと」でご紹介させて頂いたお花はこちらバラ/スプレーマム/ユーカリ/ダイヤモンドリリー/ポインセチア
宍戸が笑顔いっぱい(?)花いっぱい、11月のお花を紹介いたしました!

11月22日は「いい夫婦の日」。やっぱりバラが人気です。今回ご紹介するのは、ツートンカラー、グラデーションカラーのちょっと変わったバラ。赤いバラだけでなく様々な種類がお花屋さんに並んでいると思いますので、お気に入りのバラをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
バラ
バラ

バラ「チアフル」 梶農園様(宮城県)

バラ「シュガーボム」 ファインローズ様(佐賀県)

バラ「ビーハイブ」 前橋バラ組合様(群馬県)

スプレータイプのマム。八重咲のものやポンポンタイプのものなど、色鮮やかで様々な形のものが流通しています。勿論、和のイメージでアレンジしても素敵ですし、最近は洋花に合わせても映えますよ。
スプレーマム JAとぴあ浜松スプレーマム部会様(静岡県)
スプレーマム JAとぴあ浜松スプレーマム部会様(静岡県)



南アフリカ原産のダイヤモンドリリー。沢山の色と、キラキラ感が人気です。秋に出てくるのが待ち遠しい花。日持ちも良いのもポイントです。
ダイヤモンドリリー 横山園芸様(東京都)
ダイヤモンドリリー 横山園芸様(東京都)


この時期オススメなのがユーカリです。実はユーカリは、世界中に600種あると言われていて、そのうち30種類ほどが市場流通されています。葉っぱの形も様々ありますので、楽しんでください。
ユーカリ 関島和幸様(長野県)
ユーカリ 関島和幸様(長野県)


鉢物はポインセチアをご紹介。最近はこのような小ぶりのタイプが人気です。今回はプリンセチアを用意しました。ポインセチアは寒さに弱いですので10度以上の室内に。また、日当たりの良いところで。そして水の上げ過ぎには注意して育ててあげてください。
ポインセチア(プリンセチア) ことぶき園芸様(埼玉県)
ポインセチア(プリンセチア) ことぶき園芸様(埼玉県)

今回ご紹介した花材で作成したアレンジメントがこちら!
いい夫婦の日にぴったりの素敵なアレンジができました。

菊を中心に作成したのがこちら。和でも洋でもおまかせあれ。


制作:鈴木千春氏